初めての方へ

ご挨拶

衞藤医院は、学園前駅から徒歩1分の
アットホームな内科医院です。
患者様の健康を守る「かかりつけ医」として、よりよい医院を目指しています。

当院7つの特徴

#01

何でも相談できる総合医


人の身体と医療の専門分野は複雑です。
患者様が症状とは違う診療科へ行ってしまい、行った先の医師が専門外のため、正しい診断ができなかった。そんなことがよくあります。衞藤医院では、専門である一般内科・消化器科・レントゲン科の他にも、幅広い病気に対応できるように、総合医として毎日研鑽しています。気になる症状があれば、まずは衞藤医院へ来て下さい。(必要に応じて専門医・高度な機能を有する医療機関を紹介します。)

#02

感染症・発熱外来専用診察室


当院は感染症の拡大防止のために、発熱外来専用診察室を設置しています。近年、人類は新型コロナウイルスの流行を体験しましたが、発熱を伴う感染症は多数あります。そのため当院は、発熱した方とそれ以外の目的でご来院される方の動線を分けています。

#03

納得いくまでトコトン説明


「短い時間でサッと診られて、簡単な説明と薬だけで終わった」「聞きたい事が聞けなかった」
「言いたい事が言えなかった」今までそういう患者様を多く見てきました。
衞藤医院では、たとえ診察時間が長くなったとしても、お話をしっかりと聞き、納得いくまで丁寧に説明をします。
患者様一人ひとりとしっかり会話しているため、待ち時間が長くなることがございます。
なにとぞご理解ください。

#04

通いやすい入りやすい医院


医院というと、入りにくいイメージがあるのではないでしょうか。
衞藤医院は、近鉄学園前駅の駅前という好立地!バスや電車はもちろん、駐車場も7台分ご用意しており、車でも来院しやすく、通勤・通学、買い物ついでに、お気軽にお立ち寄り頂けます。
また、医院の玄関は、たくさんの草花で彩られています。気持ちよく通院してもらいたい、初めての患者様から不安・緊張を取り除きたい、そんな想いから大切に育てています。通院しやすい雰囲気をつくりたいと心がけております。

#05

あなたの健康サポートする医院通信


本当であれば、誰しも病気で医院に来てほしくありません。
「健康で元気な毎日を過ごしてほしい!」これこそが、衞藤医院の使命だと考えています。
健康を保ってもらうための一助となればという思いから、衞藤医院では、毎月「衞藤医院ホームドクターNEWS」を発行しています。病気の知識や、健康でいるために注意すること、医院からのお知らせなどをお届けします。皆様が、元気で幸せな生活を送ってもらえるように全力をあげてサポートしていきます。

#06

安心を与える待合室


待合室は、常に清潔を心がけています。
平成元年に建てられた医院ですが、今でも綺麗と、患者様からとても評判です。
また、空調や空気清浄機での換気、アルコール消毒の設置など、感染症対策にも気を配っております。

#07

明るく笑顔で元気なスタッフ


私たちの仕事は、患者様の病気を診ることだけではありません。
明るく元気になってもらうことです。だから、私たちは”明るい笑顔”でお迎えします。院内では、優しさを持って対応します。
私たちは、患者様にとって温かい医院でありたいと思っています。

診療案内

一般内科

発熱や頭痛、喉の痛みや咳、便秘や下痢などの症状があってご来院された方には、まず一般内科で対応します。内科的な不調がある場合に利用する診療科と考えてください。また一般内科では、高血圧症や糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病への診療も行っています。

消化器科

消化器科は、漠然と「胃腸の疾患を診る診療科」と思われがちです。しかし実際には食道から肛門まで、食べ物が体内に入って出るまでに通る器官を診るので食道や胆嚢、膵臓などの不調にも対応しています。また「腸」には十二指腸や大腸、小腸などを含みます。

放射線科(レントゲン科)

放射線科では、電磁波の一種であるX線の性質を利用して、レントゲン写真を撮影します。水分や骨は白く見える一方、空気が多い部分は黒く見えます。医師はX線画像の特徴を踏まえて、色の濃淡から疾患の有無や程度などを把握することができます。

生活習慣病

糖尿病や高血圧症、脂質異常症などの生活習慣病があると、脳疾患や心疾患などの重篤な疾患のリスクが高まりますし、ほかにもさまざまなトラブルが起きがちです。そのため当院では、生活習慣病の危険性を呼び掛けるとともに、検査や治療を提供しています。

健康診断

健康診断は、疾患の早期発見・早期治療に役立ちます。当院では一般的な定期検診だけでなく、入学時や雇用時向けの健診も行っています。目的によって検査項目は異なりますので、事前に内容確認したうえでのご予約をお願いいたします。

予防接種

予防接種は、発症すると大きなダメージを受ける可能性がある疾患の予防や感染拡大を目的に作られています。ワクチンはウイルスや細菌から作られているので、接種に抵抗感をもつ人もいらっしゃいますが、無毒化や減弱化されてリスクは低減されています。

診療時間

診療時間 日/祝
9:00~12:00
13:00~17:00 往診 往診
18:00~20:00

※定期的な往診は水曜日と金曜日の午後に行っています。お年寄りや体の不自由な方であれば往診日以外でも往診いたします。
事前にお問い合わせください。

ご予約について

感染症・発熱外来は、電話でのご予約となっております。
予約せずに来院された場合、お受けできない場合もございます。ご注意ください。

診療時間 9:00~12:00/18:00~20:00
休診日 木曜、土曜午後、日曜、祝日

持参物について

健康保険証 又は
マイナ保険証

紹介状
(お持ちの方)

他の医療機関での
検査結果
(お持ちの方)

各種医療証
(お持ちの方)

お薬手帳
(お持ちの方)

来院時の注意事項

  • 当院の一般外来は予約不要です。ただし、発熱外来、予防接種、健康診断は予約してからご利用ください。お電話でお問い合わせください。
  • 初診時は健康保険証や各種医療証をご持参ください。保険証がない場合、保険診療として扱うことができず、全額自己負担となります。

マイナンバーカードによる受付について

マイナンバーカードをお持ちであれば、オンライン資格確認システムを利用することで、マイナンバーカードを健康保険証として利用することができます。
これによってお薬の処方や定期検診の情報を取得しやすくなりますし、医療費控除の手続きがしやすくなるなどメリットが豊富です。
当院でもマイナンバーカードと健康保険証をご持参いただければ、情報の紐づけが可能ですので、希望される場合お近くのスタッフにお声掛けください。
※マイナンバーカードと健康保険証の紐づけをしたあとも、紙の健康保険証はご利用可能です。
※発熱外来を利用される場合、設備の関係上マイナンバーカードでの受付ができません、お手数ですが健康保険証をご持参ください。

よくあるご質問

Q
初めて診察を受ける場合はどうすればいいですか?
A
初診時には、健康保険証か健康保険証と紐づけされたマイナンバーカードをご持参ください。また各種医療証や紹介状、過去の検査結果などご提示されたいものがあれば忘れずにお持ちください。健康保険証がなくても診療はできますが、10割負担となることをご了承ください。
Q
発熱や風邪症状の場合は、予約が必要ですか?
A
発熱があり、風邪やインフルエンザ、新型コロナウイルス感染症などが疑われる症状がある場合、事前に発熱外来をご予約の上でご来院ください。
予約なしで来院された場合、お受けできない場合もございます。ご注意ください。
Q
駐車場はありますか?
A
7台分、ご用意しております。
Q
訪問診療・往診はしていただけますか?
A
はい。当院では訪問診療や往診を行っていますが、適用するための条件があります。そのためご要望される場合、まずはご連絡ください。
診療時間 日/祝
9:00~12:00
13:00~17:00 往診 往診
18:00~20:00

※定期的な往診は水曜日と金曜日の午後に行っています。
症状や経過で必要があれば往診日以外でも往診いたします。

アクセス

ページトップへ戻る